トップペ−ジへ戻る

きいろい猫さんの水草水槽(餌の飼育?)

<<リセット記録編>>

器材 水槽の記録 過去の水槽


★★「平成19年 90cm水槽リセット計画」★★

現状のレイアウトでもう2年位、そろそろリセットかなと思い、リセット計画を記載します。

底面フィルタ(オバーフロータイプ)       パイプスリッドストレイナー

火鉢を使ってパイプ曲げを行いました。取りあえず、排水用φ12でシャワーパイプ用のラインとφ10で底面パイプフィルタ(オバーフロータイプ)のラインを塩を詰めゆっくりと。吸水用は、φ16のパイプが無かったので後で造ります。スリッドについては、電動式ミニルーターの切断用砥石(0.6mm)にて実施する予定です。φ10のパイプで試験的にやってみましたが、稚魚が入らない位の0.8mm位に加工が出来ました。たぶん、6回目の抗癌剤治療後、気持ち悪いのが終わった頃にリセットしたいと思います。本当は、かなり前から水草の伸びが悪くなってきているのと、グッピーの稚魚が減って絶滅しそうなため(プラティの稚魚は元気なんだが)に実施することに決定。

top
★ 設置作業 その1 ★

左側、底面フィルタ(オバーフロータイプ)を設置
右側、パイプスリッドストレイナーを設置 右の下から突き出た棒は、2428の温度センサーです。



top
★ 設置作業 その2 ★

真中に青っぽいエアーストーン、左側にピンクぽい炭酸ガスストーンの設置をしました。少し見にくいかも。



top
★ 設置作業 その3 ★

左側、左側を上から撮影 右側、右側を上から撮影
なんか、すげー変、目がおかしくなりそう。(すいません)



top
★ 設置作業 その4 ★

次に、コトブキのろか砂利(細目)を12kgほと風呂場で洗って、放り込む。そして、猫が新しい水入れしてる間に、猫かーちゃんにたのんで水草を植えてもらう。次は、猫の子その2に魚の引っ越しを頼んで、その間に色々片づけて。最後に、リセット前の水槽から取っておいた、バケツ2杯分の水を戻して出来上がり。すんなり、動いてくれといのりつつ、ポンプの電源ON・・・・・・・。ごぼこぼごぼごぼ・・・・・・・・。2228系側がかなり空気をかんだみたい。2428系は少し空気をかんだがすぐに静かになった。2228と2213の連結部分に空気抜き用のパイプを取り付け、空気を抜いてやったら、静かになりました。


top
★ できあがり ★

上側、リセット前  下側、リセット後
中身については、落ち着くまで(2週間ぐらい)待ってから、魚と水草を増強します。(平成19年6月16日)
今日は、歯医者の予約が有ったのをしっかり忘れて水槽をリセットして、夕方気づき電話すると、25日の予約になってしまいました。

平成19年6月15日
平成19年6月16日
top



Copyright(C)2018 by ycat3 All Rights Reserved.